様々な協力に感謝! 〜丹生川秋マルシェ〜

 まちづくり青年部が企画・運営をする丹生川秋マルシェが10月13日に丹生川文化ホール前で開催されました。おなじみとなったおもちゃ病院によるミニSLをはじめ、およそ40店の出店があり、西分土建による重機の搭乗体験など地域の事業所にもこのマルシェの盛り上げに協力頂きました。
 今回は、國學院大學観光まちづくり学部の飯田さんらによる「丹生川チア」が謎解きスタンプラリーを企画運営し、いつも以上に多くの子どもたちや家族連れが会場内を散策していました。丹生川チアの皆さんも笑顔があふれ、とても充実した顔で帰られた姿が印象的でした。

 
令和の丹生川文化展も開催

 また、この日から20日までは丹生川支所の1階ホールで3回目となる「令和の丹生川文化展」が行われ、小学校の俳句クラブによる丹生川小学校川柳が展示されるなど新たな広がりもあり、およそ230名の来場がありました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

過去の記事

TOP