2月16日開催予定の「丹生川芸能祭」プログラム 2025.02.12 お知らせ 毎年恒例、「丹生川芸能祭」が2025年2月16日に開催されます。プログラムが完成しましたので掲載しました!(PDFファイル) 入場無料です、みなさまお誘い合わせの上ぜひご来場ください!https://nyukawa.gifu.jp/events/%e7%ac%ac%ef%bc%94%
新年走り初めの会 良いスタートが切れました! 2025.02.01 まち協主催行事報告 1月4日に「新年走り初めの会」を丹生川小学校発着で開催しました。これは年初めに体を鍛えることで健康に過ごせるよう、また地域の神社を巡る初詣も兼ねたイベントです。5~6年前に開催したものを復活しました。 当日は清々しい天気のもと、小学生から70代までおよそ25名が参加し、2キロと5キロのコースを
ウインタースポーツ講習会 上手に滑れたよ! 2025.02.01 まち協主催行事報告 1月13日にほおのき平スキー場で、ウィンタースポーツ講習会を開催し、104名が参加しました。 午前はスキー学校によるグループレッスンです。参加者は自身のスキルアップのために、先生の話を聞きながら体を使い練習をします。今年は雪が多く、新雪の中で滑ることができました。 初心者クラスの子は転ばないよ
今年の神のおぼしめしはいかに 管粥神事参拝学習ツアー 2025.02.01 まち協主催行事報告 1月14日、丹生川町旗鉾の伊太祁曾神社で、伝統の管粥神事(くだがいしんじ)が執り行われました。この神事は、農作物の出来や天候など当年の運勢を占う行事として630年以上前(1391年頃)から伝えられ、市の無形文化財に指定されています。占いが的中するなど地域内外から注目されており、地元の皆さんを始め
町方4連覇!第62回卓球大会 2024.12.28 まち協主催行事報告 12月1日に丹生川体育館で行いました。昨年は、小学生が少なく不安がありましたが、数人から10数人に増えました。例年通りの「小中学校混合団体戦」、「地区公民館対抗戦」、「一般男子ダブルス」、「一般女子ダブルス」、「初心者」の5部門に、総勢50名ほど出場しました。 地区公民館対抗戦の決勝は、連覇を続
丹生川まちづくりアンケート(2024年実施)報告書 2024.12.24 お知らせ 丹生川まちづくり協議会は、2024年、おかげさまで設立10周年を迎えました。これを機にこれまでの取り組みを振り返るため、地域の皆様方にまちづくりアンケートをお願いしたところ、多くの方々からご回答をいただきました。誠にありがとうございました。 ここでは、各世帯へ配布した「丹生川まちづくりア