暑ッ、熱ッ、篤―ッ!~にゅうかわ夏まつり~ 2025.09.02 まち協主催行事報告 8月2日、丹生川支所前でにゅうかわ夏まつりを開催し、かつてない多くの来場者が夏の夜宴を満喫しました。 オープニングは今年も乗鞍連峰太鼓ジュニアの会の軽快な太鼓演奏。続いて地域グループの様々なステージショーが披露される中、バザーテント前には生ビールや焼き鳥、焼きそば、かき氷などを求め、幾筋もの長い
地域ぐるみ、家族ぐるみで 防ごう!~まち協 特殊詐欺被害防止講演会~ 2025.09.02 まち協主催行事報告 8月23日、丹生川支所で、まち協安心・安全部会が主催の特殊詐欺被害防止講演会が行われ、町内会関係者など45人が参加しました。高山警察署生活安全課の橋本直樹巡査部長と、丹生川警察官駐在所の池野元貴巡査部長が講師となり、昨今の全国や県内の被害発生状況や、詐欺被害に合わないための心得などについて講演い
平湯街道探訪ロングトレイル その2 2025.09.02 まち協主催行事報告 飛騨の中心地高山から東方の平湯へ通ずる主要道路は、かつて平湯街道と呼ばれていました。丹生川地域内では小8賀川に沿って日当たりのよい右岸側と日陰の多い左岸側の両側に人馬の往来があったと言われています。 8月11日、その道筋を使った「平湯街道探訪ロングトレイルその2」という催しがあり、15名が参加し
にゅうかわ夏祭り 花火映像公開 2025.08.03 まち協主催行事報告 https://youtu.be/xzHNerQcA0A 毎年開催の「にゅうかわ夏祭り」。 多くの皆様からの協賛で、毎年盛大に花火を上げています。 ご来場の皆様、協賛いただいた皆様、ありがとうございました! 当日ご覧になれなかった皆様のために映像で花火をノーカットでお届けいたします
●にゅうかわ夏まつり 花火見物移動支援 2025.07.02 お知らせ 夏まつりの花火が見たい!でも移動手段がない!という丹生川町内の高齢世帯の方々を、ご自宅から夏まつり会場まで無料送迎!遠慮なくお申し込みください。お問合せ にゅうかわ夏まつり実行委員会 ☎0577-78-2468
●にゅうかわ夏まつり 協賛金のお願い 2025.07.02 お知らせ 一口¥1,000から、大口歓迎! 恒例の“にゅうかわ夏まつり”を8月2日(土)に開催します。今年は、丹生川村誕生150周年。みんなの協賛金で盛大な花火を打上げ、楽しい夏まつりにしましょう!※協賛金は、イベント開催運営全般に使わせていただきます。◆夏まつり翌朝の「花火清掃ボランティア」も募集
今年は、丹生川村誕生150周年です 2025.07.02 お知らせ 明治8年3月、当時この地を管轄していた筑摩県からの通達により、小八賀郷27カ村と荒城郷5カ村を併せ「丹生川村」と命名されました。 この村名「丹生川村」は、万葉集の歌“斐太人の真木流すちょう丹生の川言は通えど舟ぞ通わぬ”(柿本人麻呂の選歌)から名づけられたと言われています。 今年は、この地域が「丹