まちづくり青年部5期目スタート! 2025.05.02 「まちづくりは年長者だけの意見ではなく、地域の若者の意見も取り入れて進めていかないといかん」と始まったまちづくり青年部が9年目を迎え、地区推薦の新たな仲間と1緒に、28名で2年間まちづくり活動を実践します。若者主体の地域づくりは、高山市にある20のまち協の中で丹生川が先進地です。これまではすくなっ
【参加者募集】遊休農地活用プロジェクト 第2弾! 2025.05.01 丹生川地域は農業が非常に盛んなまちです! 自然の山々などに囲まれた昔ながらの農村風景が広がる地域でもあり、中学生にも「丹生川の魅力って何ですか?」と聞くと「農業が盛ん」「野菜がおいしい」などといった答えが返ってきます。 専業農家だけでなく、兼業農家としてや家庭菜園などで農業活動をされている方も多
丹生川中学校の生徒が撮影・編集!「宿儺祭りPR」など動画3本公開中! 2025.03.14 丹生川まちづくり協議会から丹生川中学校3年生へ、宿儺まつりを盛り上げられないかという依頼をしたところ、「宿儺まつりのPR動画」「丹生川の魅力発信ブース設置」「にゅうかわ写真展」を企画、実施をしてくれました。魅力発信ブースや写真展は、宿儺まつり当日に文化ホール1階のロビーで行われ、中学生ならではの
令和7年度花いっぱい運動 花苗申込書 ダウンロードできます 2025.02.18 高山市民憲章推進協議会花いっぱい運動の花苗申込書をダウンロードできます。令和7年度花苗申込書【各まち協事務局提出期限:令和7年3月7日(金)】詳細は→こちらから
2月16日開催予定の「丹生川芸能祭」プログラム 2025.02.12 毎年恒例、「丹生川芸能祭」が2025年2月16日に開催されます。プログラムが完成しましたので掲載しました!(PDFファイル) 入場無料です、みなさまお誘い合わせの上ぜひご来場ください!https://nyukawa.gifu.jp/events/%e7%ac%ac%ef%bc%94%
丹生川まちづくりアンケート(2024年実施)報告書 2024.12.24 丹生川まちづくり協議会は、2024年、おかげさまで設立10周年を迎えました。これを機にこれまでの取り組みを振り返るため、地域の皆様方にまちづくりアンケートをお願いしたところ、多くの方々からご回答をいただきました。誠にありがとうございました。 ここでは、各世帯へ配布した「丹生川まちづくりア