にゅうかわ夏まつりのバザー出店者を募集中です! 2024.06.07 お知らせ 令和6年8月3日(土)に開催を予定している「にゅうかわ夏まつり」のバザー出店者を募集中です!応募資格は次のとおり原則として丹生川在住またはお勤めの方(丹生川の方を優先します)出店内容 物販・飲食など(飲食の方必須:食品衛生責任者)出店料 テント1張り(2間×3間
春だ!スポーツだ!ココロもカラダも動かそう!丹生川春マルシェ 2024.06.01 まち協主催行事報告 5月25日から國學院大學のゼミナール生が研修として準備を手伝ってくれました。その後は青年部メンバーと、これまでの活動を振り返りながら意見交換会を行いました。 26日当日、今回は「スポーツ」をテーマに、ボッチャやモルック、クライミングなどを取り入れました。運営には大学生に加え、丹生川中学校の生徒も
遊休農地でスイカを育てよう! 2024.06.01 まち協主催行事報告 今年度まち協青年部では、スイカづくり体験事業を始めました。これは地域内で見かけることが増えてきた遊休農地を活用して、地域の景観維持と地域の魅力でもある農業に興味を持ってもらいたいと企画をしました。 5月11日にはさわやかな空のもと、参加者8組18名で苗を植えました。今回、野菜づくりのアドバイザー
令和6年度高齢者学級はじまる 2024.06.01 まち協主催行事報告 5月24日、丹生川文化ホールで高齢者学級の開級式が行われました。 学級生は157名と昨年度当初に比較し15名増えました。今年度は2回の学習会と研修視察が計画され、短歌や謡曲、囲碁・将棋、カラオケ、ペタンク、ゲートボール、グラウンドゴルフ、軽体操、山野草などのサークル活動も行われます。 高齢者学級
発足10年目がスタート 丹生川まちづくり協議会総会 2024.06.01 その他 5月9日、丹生川支所を会場にまちづくり協議会の総会を開催し、役員や来賓など総勢60名が出席しました。このうち議決権のある代議員は28名中26名(うち委任3名)が出席しました。 令和5年度の事業報告と収支決算報告、令和六年度の事業計画案と収支予算案、新役員の承認について審議し、いずれも原案のとお
丹生川お化け屋敷ボランティアスタッフ募集! 2024.05.13 お知らせ 丹生川まちづくり青年部では「丹生川を楽しもう」プロジェクトの1つとしてお化け屋敷を計画しています。今回は大人も子どもも楽しめるイベントとして、一緒にイベントを盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集します。お化け屋敷:令和6年8月3日(土)・丹生川支所2階にて予 定 日
第46回丹生川芸能祭YouTube動画公開しました 2024.04.25 お知らせ 令和6年2月25日に開催された「第46回丹生川芸能祭」の一部の様子を動画でご覧いただけます。是非ご視聴・チャンネル登録よろしくお願いいたします。https://youtu.be/wdMhtUlWZzo