第46回丹生川芸能祭YouTube動画公開しました 2024.04.25 お知らせ 令和6年2月25日に開催された「第46回丹生川芸能祭」の一部の様子を動画でご覧いただけます。是非ご視聴・チャンネル登録よろしくお願いいたします。https://youtu.be/wdMhtUlWZzo
イベント予約受付中!遊休農地活用プロジェクト「みんなでスイカを育てよう」 2024.04.19 お知らせ 合計3回の日程です。2回目以降については随時お知らせいたします。※地図の場所は駐車場です。開催農地は駐車場から近隣となります。5月11日 定植(苗植え)今回のイベントです6月中旬 受粉作業(花粉をつけましょう)8月中旬 収穫参加費:500円(スイカ苗2)定 員:
食でお雛様「飾り巻き絵寿司講座」 2024.04.01 まち協主催行事報告 3月15日、講師の長田先生(飾り巻き寿司一級インストラクター)のもと女性部講座を行いました。 先生の丁寧な説明で皆さん可愛いお雛様の飾りまき絵寿司が出来ました。中には親子連れの方やお孫さんといらした方もみえ、とても喜んでいただけました。「また参加したい」と言ってくれた女の子もいました。 女性部で
飛騨の清酒の秘密は地質にあり「日本酒講座」 2024.04.01 まち協主催行事報告 3月12日に日本酒講座を行い、23名が参加しました。講師はおなじみ、久々野町にある坂本酒店の坂本雄一先生。 今回は飛騨の清酒をテーマにお話をしていただきました。先生お得意の地質学をわかりやすく説明してくださり、参加者はメモを取りながらお話を熱心に聞きました。中でも日本酒づくりに欠かせない水には硬
見て・聞いて・体験して!陶磁器の魅力に迫る 2024.04.01 まち協主催行事報告 文化部は、3月8日に岐阜県の陶芸について学ぶ研修会を開催しました。目的地は多治見市や土岐市など県内有数の陶磁器の産地です。 まずは人間国宝・荒川豊蔵氏の資料館で志野焼きなど器について学びました。高山の渋草焼の絵付け師・故松山文雄氏は荒川豊蔵氏のもとで陶芸技術を深く学ばれたそうです。続いては幸兵